Internet News Flash
過去記事 200801
NetGuardian
[最新記事]
並順
日付順
まとめ表示
アイコン1
アイコン2
非表示
サイト
(全部)
その他
ITmedia
朝日新聞
毎日新聞
読売新聞
時事通信社
日本経済新聞
J-CAST
INTERNET Watch
CNET Japan
トレンドマイクロ
WIRED
NetSecurity
シマンテック
GIGAZINE
Rocket News 24
共同通信
記事
(全部)
◆その他
●犯罪と対策
★マルウェア
■情報保護
〓製品技術
2024
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2023
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2022
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2021
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2020
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2019
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2018
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2017
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2016
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2015
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2014
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2013
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2012
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2011
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2010
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2009
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2008
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2007
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2006
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2005
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2004
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2003
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2002
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2001
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
2000
[01]
[02]
[03]
[04]
[05]
[06]
[07]
[08]
[09]
[10]
[11]
[12]
取扱説明書
URLオプション
?now
最新7日分の表示
?last
最新30日分の表示
?202409
年月を指定して表示
?view
今月の記事を表示
?ticker
ニュースティッカー
?rss
RSS用
?keitai
携帯サイト用
セカンドオプション
URLオプションと組合せ、
「&」でつなぎ複数指定可
書式:「オプション表記=設定値」
file
「file=202409」
ファイルを年月で指定
sort
「sort=n」(n=0〜4)
記事の並び替えを指定
sel1
サイト番号を指定
sel2
記事分類番号を指定
ticker用オプション
bcolor
背景色を指定
fcolor
文字色を指定
lcolor
リンクの色を指定
記事分類:
●犯罪と対策
/
★マルウェア
/
■情報保護
/
〓製品技術
/
◆その他
2008/01/31
◆
「なめ猫」で情報セキュリティの啓発活動、101社・団体が参加
MSや大成建設など、2月をセキュリティー対策強化月間に
(02/01)
◆
2007年度のアフィリエイト市場規模は697億円、矢野経済研究所調べ
●
オークション対策強化で海賊版ソフトに歯止め、BSAが2008年活動方針
〓
違法書き込みへの対応アドバイス・ISP向け相談センター開設
中小ISP向けに違法・有害情報の相談窓口、通信業界4団体が設置
■
[WSJ] ネットでは「友人」から身を隠すのは難しい?
〓
【不具合】
海底ケーブル切断でネット障害。エジプト、インドに影響
〓
【不具合】
WindowsのTCP/IP脆弱性、実証Flashムービーが公開
●
スパムメールの起床は毎朝10時―― 北京、ロンドン、NYでStormトラフィックが急増
「Storm Worm」スパムは午前10時がピーク、英Sophosが報告
★
ExpediaとRhapsodyにも不正バナー混入
〓
【不具合】
Ciscoの無線LAN管理製品に脆弱性、アップデートで対処
〓
【不具合】
Firefox脆弱性の危険度引き上げ、セッション情報流出も
2008/01/30
◆
【特集】
あなたの身近なセキュリティ
第1回:「安全にインターネットを使うため」には何を行なえばよいだろうか?
◆
【特集】
シマンテックに聞く、個人向け遠隔サポートサービスの狙い
「ノートン・プレミアム サービス」
◆
「オン・オフだけのフィルタリングは無益」施策の再検討を求める声も
総務省の検討会でヤフー、楽天、ミクシィが意見
〓
正規サイトに適マーク検討・文化審、無許諾音楽取り込み防止
●
迷惑広告メール送信を全面禁止・総務省
●
性犯罪者:メールアドレスの登録を義務付けへ NY州
●
サイトに書き込み 売春誘引の疑い 24歳女を書類送検
◆
「ダウンロード違法化」法案、今国会への提出は困難か
◆
「モバゲー」好調のDeNA、フィルタリングの影響は不透明
◆
Firefoxのシェア、欧州で28%に
欧州でのFirefoxシェアは28.0%、半数に迫る国も
〓
Yahoo!JAPAN、OpenIDの発行をスタート
ヤフー、世界共通ID「OpenID」に対応・発行サービスを開始
「Yahoo! JAPAN ID」でOpenID対応サイトが利用可能に
●
欧州連合、P2Pユーザーの個人情報提出要求を認めず
★
Wordファイルを「トロイの木馬化」、ニュースに便乗のスパム攻撃
2008/01/29
◆
【特集】
セキュアで多機能な最新のメールホスティングサービス事情
セキュリティを考慮しないメールサービスはあり得ない
〓
NTTデータ、オープンソースソフトウェアのポータルサイト公開
〓
【ツール】
Kaspersky、他社製品と併用できるウイルス対策製品を法人向けに発売
●
「Citibank.co.jp」を騙るフィッシングを確認
●
「セカンドライフ」で取り付け騒ぎ 仮想銀行閉鎖で換金不能
◆
次世代無線、3月3日から申請受け付け
◆
携帯電話:シニア女性、困ったときは子供頼み 「使いこなせる」半数届かず
★
コンピューターウイルス:原田ウイルス作成者の大学院生「世間を騒がせようと」
〓
Office 2003 SP3日本語版の自動更新は2月27日に
マイクロソフト、「Office 2003 SP3」の自動更新は2月27日から
〓
携帯フィルタリング、総務省が“過剰規制”に「待った」
■
ゲームポータル「MK-STYLE」から個人情報1万4000件流出
オンラインゲームポータルに不正アクセス、個人情報14
◆
Netscapeブラウザのサポート、1カ月延長
AOL、「Netscape」のサポート期間を3月1日まで延長
〓
【不具合】
Firebirdに脆弱性、2.1 RC1で修正
2008/01/28
〓
サイトのリンク構造から有害コンテンツを判定、東大とトレンドマイクロ
〓
米Amazon.com、DRMフリーMP3楽曲販売を2008年中に国際展開
〓
ヤフオク落札額を住民税などに充当、「東京型物納オークション」開始
〓
【不具合】
ヤマハのルータにCSRFの脆弱性、「NetVolante」シリーズなど18製品
★
「原田ウイルス」は4カテゴリーに分類可能、トレンドマイクロが解説
◆
フィルタリングの認知度「全く知らない」が6割超、内閣府調査
★
ウイルス:バレンタインデーに便乗 “告白メール”型が出現
●
「V6チケット譲る」とネット詐欺 容疑のファン逮捕
●
電話にニセ発信番号、通信会社に対策義務 詐欺悪用で
2008/01/27
◆
ブログ開設10人に1人・07年11月1354万件
★
CD―Rでも被害に・逮捕の院生が作ったウイルス
★
原田ウイルス:ウィキペディア自ら項目作成か
◆
ネット:「利用に不安」45%も 内閣府調査
ネット利用、半数近くが「不安」・内閣府調査
◆
ネット配信、テレビ変える 民放、CM収入減に及び腰
●
「白ロム」携帯詐取横行 新型機不正入手、情報抜き転売
●
違法サイト通報窓口知ってる?7割知らない 内閣府調べ
2008/01/26
●
文筆家の松岡美樹氏に聞く ネットでの誹謗中傷問題(下)
気軽に参加の匿名 ネットの発展につながる
★
原田ウイルス:作成ツールをHP公開 逮捕の大学院生
★
コンピューターウイルス:逮捕の院生「原田ウイルス作った」 亜種も大半作成
★
自宅からウイルス流布 中辻容疑者 IPアドレスで特定
〓
エージーテック、ノートPC持ち出し時の情報漏えいを防止するシステム
◆
政府PCでポルノサイト閲覧の職員を解雇処分に――ワシントンD.C.
◆
2007年の米新聞サイト閲覧者数、過去最高を記録
2008/01/25
◆
【特集】
10代のネット利用を追う
第5回 小泉力一教授に聞く、情報教育現場の実態
〓
【不具合】
「Office 2003 SP3」の自動更新による適用、1月30日の開始予定を延期
★
大阪電気通信大学が謝罪、「原田ウイルス」作者の大学院生逮捕で
◆
2007年のウィキペディア訪問者は2
〓
【ツール】
トレンドマイクロ、仮想化環境にも対応したウイルス対策ソフト
★
ウイルス亜種100種作成 多重感染型も 大学院生供述
★
蔓延ウイルスも作成 逮捕の院生、個人情報流出の機能
★
ウイルスに知人の名 作成者逮捕、同じ大学生にショック
●
「mixii」からのメールに注意 ミクシィが呼び掛け
ミクシィ、mixi運営事務局を騙るメールや類似サイトに注意喚起
★
ピクチャーフレームに製造工程でウイルス混入
〓
【不具合】
Javaアップデート公開、375件のバグ修正
2008/01/24
◆
【特集】
10代のネット利用を追う
第4回 10代はメールの止めどきが悩み〜NTTドコモモバイル社会研究所
◆
Winny開発者の金子勇氏「開発続けていれば流出ファイルは止められた」
〓
迷惑メール情報を事業者間で共有、日本データ通信協会が窓口設置
迷惑メール情報共有でスパム対策推進 団体設立
(01/25)
★
トロイの木馬:約400の金融機関を狙うウイルス見つかる
★
コンピューターウイルス:作成者逮捕…適用罪検討に半年
〓
無線LANから現在地推定して地図表示 マピオン
●
「エレガントゴシックドレスが欲しかった」 16歳高校生が仮想通貨3600万円だまし取る
ネクソンのサーバーに不正アクセス、仮想通貨3
〓
【不具合】
「ログインできない」「メールがない」――「エキサイトメール」リニューアルで不具合
★
国内初、ウイルス作者逮捕 CLANNAD画像の「著作権侵害」で
ウイルス作成、全国初の逮捕・容疑の院生ら、著作権法違反で
アニメ「CLANNAD」の画像を表示するウイルス、作成者を著作権侵害で逮捕
◆
AppleのジョブズCEO、2007年度も給与は1ドル
◆
[WSJ] サブプライムより深刻? Second Lifeの銀行危機
〓
【不具合】
Cisco、セキュリティアプライアンスの脆弱性に対処
●
正規サイトを使った攻撃、初めて悪用目的のサイトを上回る
★
ヒース・レジャーさん死去に便乗――SEOポイズニング攻撃発生
〓
【不具合】
Firefoxに情報流出の脆弱性、危険度は低レベル
2008/01/23
◆
【特集】
10代のネット利用を追う
第3回 インターネットってオープンだったの? 〜前略プロフィール
◆
ファイル交換ソフトの国別利用状況、「Winny」「Share」は世界に分布
●
中国全土で海賊版配信を1
●
出会い系、ネット通販、オークション・・・横行する「ネットさくら」
〓
シェアモ:もったいない不用品、ネットで“共有” 携帯でソーシャル・シェア・サービス
◆
「HTML 5」ドラフト、W3Cが公開
〓
中国最大手の検索「Baidu」、日本で正式サービス開始
「中国の成功を日本でも」・中国検索最大手「百度」が本格サービス開始
「百度」日本語版が本格スタート 「わいせつ検索」威力は健在
百度の日本版「Baidu.jp」本格開始、ブログ検索など追加
★
「ファーミング」攻撃の脅威が現実に――メール閲覧だけでルータ設定を変更
★
Mac標的のマルウェアや無線LAN端末に警鐘――Sophosセキュリティ報告書
★
Symbian携帯に感染する新手のワーム出現
◆
医療情報、女性は友人や家族よりネットが頼り――米調査
◆
Apple増収増益、Macの売り上げは47%増
2008/01/22
◆
【特集】
10代のネット利用を追う
第2回 「ふみコミュニティ」に見る10代少女のネット利用
◆
未成年者の携帯“フィルタリング原則化”、課題は山積み、効果も疑問
〓
「Lunascape 4.6」正式版、最新Geckoエンジンでセキュリティも改善
◆
「美人すぎる」青森・八戸市議 ネットで評判、HPアクセス不能
●
ネット銀口座から預金詐取・東京の34歳会社員を再逮捕
◆
仕事に便利だが本当は恐ろしい電子メール
〓
凸版、子育て支援サイト・地域の情報をママが調査
〓
Windows Live Messengerが「050」IP電話に OCNと連携
「Windows Live Messenger」で050のIP電話、NTT ComとMSがサービス開始
★
Flash悪用のルータ攻撃、影響は「極めて甚大」の可能性
★
「Microsoftアップデート」をかたるスパムメールでマルウェアに感染
2008/01/21
◆
【特集】
10代のネット利用を追う
第1回 「モバゲー」のルールは学校の校則みたいなもの〜DeNA
●
「本人確認せず単位付与」は事実誤認、サイバー大学の吉村学長が会見
〓
Microsoft Updateで1月22日からSilverlightの配信を開始
●
ホリデーシーズンに絡めたスパムが急増、シマンテック月次レポート
◆
米ネットユーザー、4人に3人がネットで動画鑑賞〜2007年11月調査
〓
【ツール】
ソースネクスト、「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える新版」発売
◆
ICANN、TLD割り当てや紛争解決にオークションプロセス導入を検討
●
反捕鯨団体HPがハッキング 「自作自演」か「日豪サイバー戦争」なのか
〓
NECネクサ、安価なファイアウオール監視サービス
◆
IPA、ソフトウエアなどの安全性情報を発表・07年第4四半期
◆
サイバー大学、本人確認せず単位・文科省、改善要求へ
〓
「Webページの存在証明」サービス キャッシュと日時を保存
◆
携帯電話と仮想世界が変える小売りの世界
●
公益インフラにサイバー攻撃、複数都市で停電も
〓
【不具合】
Skypeに深刻な脆弱性、動画共有サイト使い悪用の恐れ
2008/01/20
●
弁護士の小倉秀夫氏に聞く ネットでの誹謗中傷問題(中)
◆
防災、仮想空間で語り合う・内閣府が東京でイベント
2008/01/19
◆
「不利益」情報は極小文字…… 携帯広告に公取委が警告
2008/01/18
〓
【不具合】
IPAとJPCERT/CC、2007年10月〜12月の脆弱性届け出状況を公表
〓
【不具合】
ToDo管理ツール「check*pad」がサーバー障害でサービス停止
〓
ウィルコム、未成年者の有害サイト接続制限を原則適用
◆
【特集】
インターネットと「私刑」化する社会
◆
中国のネット人口、2億1000万人――07年12月末、米に次ぐ2位
●
スパムメールで集客 海賊版販売の男を逮捕
海賊版販売の連鎖が発覚、「softmacbb」名乗る大阪市の男性も逮捕
■
日立が「廃棄したはず」の個人情報入りHDD、中古店に流出
日立製作所、廃棄したHDDが中古品量販店に流出
◆
【特集】
Vistaにないのは「ユーザーへの信頼」
〓
MS、障害者支援技術の開発ツールを公開
〓
Yahoo!、OpenIDサポートを表明――Yahoo! IDで対応サイトへのログインが可能に
米Yahoo!がOpenID採用を発表、OpenIDアカウント数は一気に3倍に
〓
【不具合】
AdobeのWebオーサリングツールに複数の脆弱性
〓
【不具合】
Cisco、IPテレフォニー製品の脆弱性に対処
2008/01/17
★
Mac版の偽セキュリティソフト、警告したF-Secureに対し“開発者”が釈明
〓
【ツール】
ソースネクスト、個人利用なら使用台数無制限のデータ消去ソフト
ソースネクスト、PCデータ漏洩防止ソフト発売
(01/18)
●
ネット上の著作権侵害、1000件摘発 中国
●
自殺サイトの嘱託殺人 被告に懲役13年を求刑
〓
ケータイで1人カラオケ「ヒトカラ」、50万会員突破
〓
ブラウザ上で動画を編集・公開できる「エディパ」
◆
私的録音録画小委員会:
●
Yahoo! Calendarを悪用する新手の詐欺メール
◆
【特集】
マルウェア対策ソフトは2つも買いたくない
●
「画像ちゃんねる」管理人に有罪判決
●
「18歳女性」の遊び相手募集に1時間で138レス 出会い系の実態
●
ScrabbleゲームのメーカーがFacebookにオンライン版の削除を要請
◆
出会い系サイト、事業者届け出制導入へ
出会い系サイト、届け出制に・規制法改正へ
出会い系事業者に対して届け出を義務付けへ、警察庁の研究会が提言
〓
AOL、聴覚障害者向けに新しいIM機能を開発
★
バレンタイン便乗のStormスパムが早くも登場
〓
【不具合】
iPhoneとiPod touchのアップデートは脆弱性も修正
iPod touchとiPhone、ソフトウェアアップデートで脆弱性修正
2008/01/16
●
ネット中傷 中高生中心に警察への相談急増 4年で3倍
〓
Skypeユーザーの現在地を無線LANで把握 「おともだちレーダー」
Skypeで友人同士の現在位置情報を共有できるツール
◆
サイバー探偵・上戸彩さん、セキュリティー対策を呼び掛け
上戸彩が情報セキュリティの重要性を指南、経産省がキャンペーン
〓
【不具合】
Excelに新たな脆弱性。MSが調査
Excelに危険度の高い新たな脆弱性、攻撃も既に発生
〓
【不具合】
MacrovisionのInstallShieldに深刻な脆弱性
〓
【不具合】
脆弱性修正のQuickTime新版公開、MacとWindowsに影響
「QuickTime 7.4」公開、4件の脆弱性を修正
〓
【不具合】
Oracle、26件のセキュリティパッチ公開
〓
Apple、「iTunes Movie Rentals」で主要スタジオの映画を網羅
iTunes Storeで映画レンタルサービス、Appleが米国で開始
2008/01/15
◆
【特集】
セキュアで多機能な最新のメールホスティングサービス事情
ウイルスだけじゃないメールのリスク
〓
【ツール】
メディアカイト販売、暗号化ソフトなどAシリーズ3製品
★
初のMac向け偽セキュリティソフトが登場
Macを狙う偽セキュリティソフトが登場、F-Secureが報告
(01/16)
★
偽のTrend Microソフトに注意
「ルートキットバスター」の偽ソフトが出現、トレンドマイクロが警告
★
新手のWeb攻撃か、多数のECサイトに不正コード
商用サイトに不正コードを埋め込む攻撃が英国で多発、Trend Microが警告
★
SNSの友人メールから偽のMS Updateへ誘導、マルウェアに感染
◆
MySpaceと米49州、SNSの安全性向上に向けた「共同声明」を発表
★
銀行口座の情報を盗むトロイの木馬が出現
〓
【不具合】
悪質Flashファイルでネットワーク機器を攻撃?
FlashからUPnPによりルータの設定を変更できる問題、US-CERTなどが警告
〓
【不具合】
Oracle、四半期パッチ27件を公開へ
2008/01/12
◆
「Wiiを40歳の反射神経でプレイ」? 英女王「ニンテンドー中毒」の兆候
●
威力業務妨害:ネット掲示板に中学校爆破予告、高1逮捕−−埼玉
◆
防災の集いに「セカンドライフ」活用 内閣府
◆
英政府、教育機関に対しVistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け
2008/01/11
◆
パブコメで著作権法違反の「非親告罪化」に反対意見多数
〓
【不具合】
ウイルスバスター2008、Vista SP1にインストールできない問題などを修正
★
ビデオコーデックを装うトロイの木馬が広まる、ウェブルート12月度調査
★
検索サイトを悪用した「Webからの攻撃」に注意、トレンドマイクロ調査
◆
投稿動画:米の中高年、半数が「ユーチューブ見た」
ネット利用者の48%が動画共有サイトを利用――米調査
(01/12)
〓
Yahoo! Real Estate、不動産業者による物件情報の直接掲載が可能に
〓
【不具合】
McAfeeのデータ暗号化ソフトに脆弱性、アップデートを公開
★
今度はポートを隠すrootkit、「ヘンタイ」スパムとも連動
〓
【不具合】
AOL Radioに深刻な脆弱性、アップデートで対処
★
Webサイトに多数被害、SQLインジェクション攻撃が猛威をふるう
◆
SONY BMG、MP3をAmazonで提供――4大レーベルすべてがDRMフリーに
AmazonがSony BMGのMP3楽曲を販売開始、4大レーベルがDRMフリーで揃う
〓
【不具合】
QuickTimeに脆弱性、再び発覚
QuickTimeにまた危険度の高い脆弱性、実証コードも公開済み
2008/01/10
●
ネット脅威:「北京五輪」「米大統領選」が標的に 米社予測
〓
音楽:ダウンロード販売が浸透 全体の23%占める
◆
太陽が活動期入りか 携帯・ATMも障害の可能性
◆
携帯契約数、1億台を突破 登場から20年
〓
HPアドレス「.日本」もOK 09年にも各国語解禁
◆
ネットの支持率は当てにならない? SNSで人気のオバマ氏、敗北
◆
脆弱性は気にしない? PCユーザーの大半がパッチ修正を未適用
★
マスターブートレコードに感染するrootkit攻撃が発生
マスターブートレコードに感染するrootkitが出回る、Symantecなどが警告
2008/01/09
〓
【特集】
1月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
◆
年末年始のWinny利用は減少、Shareは過去最多〜ネットエージェント調査
◆
東京都、“ネットカフェ難民”に対する支援事業を4月開始
◆
ED治療薬のネット販売、安全性に疑問も6割がネット購入希望
〓
ログイン時にパソコン識別――マネックス、不正対策強化
●
セカンドライフ:投資勧誘を禁止 破たん騒ぎで規制
Second Lifeで仮想世界内の銀行業を禁止、債務不履行が相次ぐ
Second Life、「仮想銀行」の営業を禁止
(01/10)
〓
閲覧制限サービス加入促進を強化 ソフトバンクモバイル
〓
バイト先の口コミを投稿・閲覧できる「バイトTOWN」
〓
ヤフーのSNS、誰でも参加可能に 新「Yahoo!プロフィール」前面に
●
海賊版CADソフト販売の男を逮捕
「WANTEDオークション」で海賊版CADソフトを販売した男性逮捕
★
MSN MessengerでニューイヤーのIMワーム拡散
●
MSのストレージサービスをスパムが悪用
〓
【不具合】
MSが1月の月例パッチ公開、Windows Vistaの深刻な脆弱性に対処
マイクロソフトが1月の月例パッチ2件を公開、TCP/IP関連の脆弱性など
2008/01/08
●
「Yahoo! JAPAN IDは、売らない、買わない」IDの不正売買対策を本格化
◆
職場PCの私的利用、日本人の危機意識は世界平均より高い〜BSA調査
●
釣り?質問で小遣い論争勃発 「中学2年月5万」に回答1300件
●
元「NEWS」内の復帰ドラマ 原作者の番組批判で「炎上」
〓
情通機構、ホームページの信頼性を自動判断する専用ソフト
★
コンピューターウイルス:今年は「サイト改ざん」型に注意
Webからの脅威とウイルス被害の分散化が顕著に、トレンドマイクロ調査
ウイルス感染被害、07年は前年比3割減・被害の分散化目立つ
(01/09)
●
ヤフオクで中古PC無許可販売 容疑の業者逮捕へ
◆
内閣府がSecond Lifeで「防災とボランティアのつどい」
内閣府、Second Life内でも「防災とボランティアのつどい」開催
◆
「捜査協力呼び掛けるmixi日記、削除して」――不明の12歳、無事保護
◆
90年前の兵士の“ブログ”に数千人が注目
★
「あなたを好きになった人を見つけます」の正体はアドウェア
★
MySpaceに悪質バナー広告が混入
★
新品のUSB機器にマルウェア、MP3プレーヤーや外付けHDDにも
★
ついに初登場、iPhoneを狙ったトロイの木馬が出現
iPhoneを狙った初のトロイの木馬、Symantecが警告
2008/01/07
〓
【不具合】
ジャストシステムの多数製品にまた新たな脆弱性、修正モジュールが公開
〓
「百度」日本語版が1月23日に本格サービス開始、旅行やグルメ検索も!?
★
画像ファイルに偽装し、HDDをフォーマットするトロイの木馬が出回る
★
IPAへのウイルス届出件数、2007年は34
〓
国会図書館の本、全国で閲覧可能に・法改正へ政府着手
〓
複数企業一括で試供品を提供、伊藤忠系がブログ会員に
〓
シマンテック、マックOS対応のウイルス対策ソフトを発売
◆
ブラウザー:IE7が多数派に、IE6と逆転 世界シェア
〓
【不具合】
RealPlayer 11に危険度の高い脆弱性
最新版のRealPlayer 11に危険度の高い脆弱性
◆
イラスト投稿・共有「pixiv」ユーザーが5万人突破
◆
Netscapeブラウザが開発終了
AOL、「Netscape」ブランドのWebブラウザのサポートを2月1日に終了
〓
ソニー、PSPにSkype機能を搭載へ
新型PSPでSkypeが利用可能に
SCE、PSPで無料ネット電話――スカイプと提携
◆
英音楽業界、ネット販売で回復の兆し
●
オークション詐欺が激減 一方でID売買横行も
〓
【不具合】
1月のMS月例パッチ、9日に2件を公開
マイクロソフト、1月の月例パッチは“緊急”1件、“重要”1件
2008/01/05
●
ネット競売詐欺が激減・ヤフー、07年はピークの1割に
★
ウィニー:利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%
ウィニー被害が再び増加・偽装巧妙化、見分け難しく
〓
「官」もネット商店街 格安出店料で地方対策
〓
SanDisk、自動オンラインバックアップ機能付きUSBメモリ
2008/01/04
●
カプコンオンラインゲーム アカウント停止「冤罪」騒動
2008/01/03
●
ITジャーナリストの佐々木俊尚氏に聞く ネットでの誹謗中傷問題(上)
実名の義務付け ネットのプラス面をつぶす
<
前月
|
戻る
|
次月
>