フリーメールとは無料のメールアドレス(アカウント)のことです。
登録するとメールを転送してくれるタイプとメールを貯めて置いてくれるタイプがあります。
一般的には複数のメールアドレスを用途に応じて使い分けたい人が利用しています。メールアドレスを公表したくない場合や、ポストペット用にメールアドレスを確保したい場合などです。
現在加入しているプロバイダのメールアドレスを「your@domain.ne.jp」。新しくフリーで取得するものを「new@free.ne.jp」として解説します。
「new@free.ne.jp」に届いたメールをすべて「your@domain.ne.jp」に転送してくれます。
少なくとも転送先のメールアドレスはfree.ne.jpの提供者に教える必要があります。
メールを読みたいときは、従来通りプロバイダのメールサーバーからメールを受け取ります。
そのため1回の操作(1つのメールソフト)で全てのメールを受信できますが、どちらのメールアドレスを使って送られてきたのか分かり難くなってしまいます。
メールに返信をするとき、メールソフトは自動的に初期設定のメールアドレスを付加しますので、秘密にしたいメールアドレスを教えてしまわないように注意する必要があります。
「your@domain.ne.jp」に届いたメールはdomain.ne.jpのメールサーバーから受け取ります。
一般的なメールの仕組みをそのまま使っており、アカウントとパスワードでメールを取り出します。
これを利用することで、アカウントが複数になる場合、その処理に対応したメールソフト(Outlook Expressなど)を使うか、複数のメールソフトを利用(普通のメーラーとポストペット)する必要があります。
ポストペット用のメールだけをポストペットで受信したい人はこのタイプでなければいけません。
このサービスではメールの保管にサーバー容量を占有し、アカウントの発行など一般のメールと同じ質の高いサービスが受けられます。
そのため、申込み時に個人情報を登録したり、アンケートに答えたり、または広告のメールが届けられたり、と業者にメリットを提供する必要があります。
提供しなければならない情報や、利用しなければ行けない約束事、制約事項などよく確認して利用しましょう。
メールの閲覧、送信、受信をブラウザ上で実行できるサービスで、専用のホームページにアクセスして利用します。
メールソフトの設定は不要で、登録したIDとパスワードを使ってサービス画面に入ります。(ログイン)
大きな利点は、ブラウザの使えるパソコンや携帯端末があれば、どこからでもメールを利用できるという点です。
逆にマイナス面では、ブラウザを使って見るということは、メールを読むたびにホームページを呼び出す必要があるため、一般の電話回線経由であれば常に電話代がかかってしまうということになります。
携帯電話のように、メールサーバーに関する設定が変更できない機器では、WEB型でなおかつ携帯端末に対応したサービスでなければ利用できません。